2019年5月17日金曜日

高村祭

 みなさんこんにちは
高村光太郎記念館です。
今年も5月15日高村祭が、ここ太田山口で開催されました。
今年は朝、雨の為、旧山口小学校にある高村ドームで開催されました。
献花 太田小学校
献茶 花巻東高校 茶道部
光太郎も喜んでいらっしゃるのでは。


西南中学校の先導により「雪白く積めり」を全員で朗読します。
今年就任された、花巻高村光太郎記念会の大島会長からと花巻市長からの挨拶で始まりました。




太田小学校2年生の皆さんで、「案内」の詩を朗読、旧山口小学校の校歌を歌って参加者の皆さんから大きな拍手をもらいました。
 西南中学校は「西南中学校精神歌」、花巻高等看護専門学校はコーラス
そして花巻南高校と花巻高等看護専門学校から
「岩手の肩」
「激動するもの」
「非常の時」
を朗読していただきました。

 今年の特別公演は、総合花巻病院院長の後藤勝也先生です。
演題は「高村光太郎と花巻病院」です。
ご自分が小さいときに電車の中で会ったお話から始まり、学生時代に学んだ光太郎の詩の事や花巻病院とのかかわりなどを楽しくお話して下さいました。
2部はここ山口地区の開催です。
花巻農業高校の鹿踊りに始まり、歌や、手踊り、フラダンスなどお弁当を食べながら、楽しみました。

毎年5月15日は高村祭を開催しております。
ぜひ、来年もいらっしゃってください。

2019年5月14日火曜日

明日はいよいよ高村祭

 みなさんこんにちは
高村光太郎記念館です
新緑真っ盛りの駐車場からの眺めです。

 明日はいよいよ高村祭です。
光太郎が東京を出発した日を記念して毎年この日に開催されます。
今年で62回になります。
毎年楽しみな特別講演、今年の講師は総合花巻病院 院長である後藤勝也先生です。
「高村光太郎と花巻病院」
という題で講演してくださいます。

地元太田山口の皆さんがずーっとこの行事を引き継いで下さり、62年もの間1度も休むことなく開催しております。
これも素晴らしいことですね。
 先日、地元に皆さんや太田地区振興会の皆さん60名ほどで、大掛かりな草刈りなどの清掃をしていただき、準備万端です。
当日は、この広場で開催されます。
雨天の場合は、手前にある高村ドームでの開催となります。
おおきなやまなしの花木もお出迎えすることでしょう。
みなさん、どうぞいらしてください。
当日は、入館は無料開放の日です。
花巻駅西口から10時半にバスも出ます。
今年は、お抹茶の野点の席もあり、パンやコーヒー、お団子の屋台も参加します。
楽しみですね。
是非晴れてほしい1日です。

2019年5月6日月曜日

森のギャラリー イベント情報

 みなさん、こんにちは
高村光太郎記念館です。
今日は、連休中から開催されている森のギャラリー
「美しきものみつ」の展示会から少し中継したいと思います。
連休中はお天気にも恵まれ、高村光太郎記念館、高村山荘、森のギャラリーと沢山のお客様でにぎわいました。
ありがとうございました。
新緑が大変美しく、ここ、森のギャラリーは少し高台になっているため、絶好の展望となっています。

さて、5月1日は、天皇即位記念のため、この記念館も「無料開放」の日でした。
 森のギャラリーは、
多田民雄氏(画家)と
安部勝衛(陶芸家)のお二人による作品展です。
多田氏は、今までの作品の中からポスターを中心に展示しております
当記念館のポスターもたくさんあります。
 記念会では、智恵子ゆかりのブランケットをもとにしたタペストリーも、糸車や糸と一緒に展示しております。
一昨年、県立短大の菊池先生が色々な分野の先生方に、ご協力を得て、当記念館のホームスパンを研究してくださいました。
3月にその研究発表があり智恵子ゆかりのブランケットであることがわかりました。
今回はタペストリーですが、色的には実物とあまり遜色が少ないと思われます。
この機会に、ぜひご覧ください。
安部勝衛氏の陶芸は、沢山用意していただきました。
そして、俳人でもあるため、光太郎の詩を書で表現していただきました。
それも展示しております。
光太郎ファンにはうれしい展示です。
今回の企画展のために新たに作ったグッズや陶器の販売もしております。
光太郎散歩道では、木々が芽吹いて新緑が美しくなりました。散策を楽しみながら、森のギャラリーまでぜひ足をのばしてください。

2019年5月1日水曜日

森のギャラリーOPENします

森のギャラリーは、智恵子展望台の下にある旧高村光太郎記念館です
今年は第1弾として5月3日から、ここ花巻の2人の作家の方が中心になり、陶芸とポスターの作品を展示いたします。
その他に光太郎ゆかりの書や茶碗、ブランケットの説明など盛りだくさんです。
新緑の季節、ぜひ足をお運びください。