2024年6月7日金曜日

季節が変わる時

 

いつも当ブログをご訪問して下さりありがとうございます

6月1日に東北地方のみですが、NHKで光太郎が住んだ東京の中野のアトリエ保存の事で東京の連翹忌から始まり、福島、岩手、青森とリレーのような感じで放送がありました。

岩手では私達やつかのもりllcの活動を、代表して井形が出演しました。👏

少しずつですが、多くの方に理解していただいているような気がします


山荘から、詩碑に行く付近のエゴの木です。

もうもう終わりに近いのですが、この木は小さな白い花がたくさん付きそこがエゴの花のカーテンのようになり素敵なお気に入りの場所でした。散る花のお掃除も楽しかったです。

良い季節ですからぜひお出かけください

もしかして、山荘にくる途中のみちで、くわのみもみれるかもしれませんね。

どちらの実も鳥が好きなのですから色々なとりの鳴き声も聞くことが出来ます。光太郎は、この鳥の鳴き声を季節が変わる事と重ねています、日記にそれぞれの鳥が鳴くことを、きちんと書いてます。楽しみだった事でしょう。

光太郎を知る会でいつもお世話になっているAさんの家の前に今回こんな素敵に飾ってありました。パクチーと言っていました。

最近は光太郎がこちらに来てから読売文学賞を受賞した「典型」の朗読にも力を入れてます。


そしていよいよ明後日になりましたイベント、発表者の方々も準備が整ったようです。

お弁当は勿論、私達やつかのもり提供のスイーツとコーヒー楽しみにしてくださいね。

お会いできる事を楽しみにしています

0 件のコメント: