2022年7月17日日曜日

光太郎ランチと花巻西南道の駅の企画展

いつも当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

最近土手や、野山でこの花をよく見かけます。

ノカンゾウ、八重はヤブカンゾウと言います。

光太郎が春、村の人が「カッコ」と言っている食べられる野草を知ります。

それが、このカンゾウと言われる花の芽です。ふきのとう、かっこ、ひろっこは

光太郎の春の食卓には欠かせない食材でした。

山で見る、ニッコウキスゲもこの仲間です。花は1日しか咲きませんが、次々に咲くので、夏の野原を彩ってくれます。

記念館に行く道のりでも見られます。


光太郎ランチ、先月、ご紹介できませんでしたので、まず6月から

エゴの花の箸袋、

メニュー、珍しいものでは、ジュンサイが付きました。

それと抹茶饅頭、甘いものと抹茶が大好きな光太郎が食べたら、ニッコリ笑顔だった事でしょう

こちらは7月、

アジサイの箸袋、

ゴマめし、梅干し寒、なかなか普通のお弁当(ランチ)には出てきませんね。彩もよく美味しかったです。

おにぎりは光太郎が出かけるときに必ず作って出かけます。当時は、食べる所も物も不足していたでしょうし、電車に乗るまでに5キロほど歩きですから、行き帰り「馬頭観音」という所で一休みしながらおにぎりを食べたりしています。

そんな場所も少しずつご紹介したいと思っています

さてこの日は、高村光太郎連翹忌運営委員会代表の小山弘明氏が来花され、花巻西南道の駅にいらっしゃり、私達も会うことが来ました。

目的はランチの撮影でしたが、、、(笑)

他に先日寄付された本や、「器と楽しむ光太郎ランチ」の展示を見て、駅長の安藤氏と話し合われ

「ここに(光太郎ランチ)のパンフレットを置いたほうがいいですね、」

の小山氏の提案に駅長の安藤氏がすぐ反応して下さり、早速コーナーが出来ました。

仕事が早いお二人に感激しました。

ありがとうございます。

小山先生この後高村光太郎記念館に7月16日から催されている「光太郎、海を航る」企画展に行かれるという事で、早々にお別れしました。







michinoさんの力作の絵も勿論、私達の箸袋やメニュー表もセットですから是非ご覧ください。

そして近日中にランチ絵本も発売予定です。

お楽しみに。 

0 件のコメント: